節分と準備と
      2023/02/28
      
        2月といえば 子どもたちが楽しみにしている豆まきがあります。
もともとは 季節の節目に 無病息災をいのって 厄を払う儀式です。
子どもたちみんなで鬼さんをつくったり 自分が 鬼さんになってみたりして
楽しく豆まきをしました。 子どもたちの元気な声で
病気の鬼だけでなく 子どもたちの中に いたかもしれない
泣き虫な鬼も 意地悪な鬼も外へ 逃げて行ったと思います。
そして いよいよ 次の 年度が近づいてきました。子どもたちはその準備にも向かっています。
今年度最後の月に向かう子どもたちに 沢山の大きな(幸)福がありますように。
        
       
      
        
          こちらは 風船の鬼
         
        
          こちらは 一本角の鬼になって 段ボールの鬼を
         
        
          投げるフォーム も きまってきました
         
        
          だいぶ 大きな 鬼さんが できた模様
         
        
          おや ずいぶん 本格的な鬼さんが
         
        
          ずいぶんと大きくなった 背中と 伸びた 背筋に 成長を